| [English] | 
| JVNDB-2015-000011 | 
| 複数の ASUS 製無線 LAN ルータにおける OS コマンドインジェクションの脆弱性 | 
|
| 
 
ASUS JAPAN株式会社が提供する複数の無線 LAN ルータの管理画面には、入力された文字列の処理に起因する OS コマンドインジェクションの脆弱性が存在します。
 この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
 報告者: 酒井 雅志 氏
 | 
| 
 | 
|
| 
 
  CVSS v2 による深刻度基本値: 5.2 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: 隣接攻撃条件の複雑さ: 低攻撃前の認証要否: 単一機密性への影響(C): 部分的完全性への影響(I): 部分的可用性への影響(A): 部分的 
  
 | 
|
| 
 
	
 | 
| 
 
	ASUS JAPAN株式会社
	
		RT-AC56S Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョンRT-AC68U Firmware version 3.0.0.4.378.6152 より前のバージョンRT-AC87U Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョンRT-N56U  Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョンRT-N66U Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョン | 
| 
 
	[2015年6月17日追記]
本脆弱性への対策版として 2015年1月12日にリリースされた Firmware version は対応が不十分であったため、再修正されています。
 | 
|
| 
 
当該製品にログイン可能なユーザによって、任意の OS コマンドを実行される可能性があります。
 また、JVN#32631078 と組み合わせると、ユーザが当該製品にログインした状態で細工されたページにアクセスした場合、第三者が用意した OS コマンドを実行される可能性があります。
 | 
|
| 
 
[アップデートする]開発者が提供する情報をもとに、ファームウェアをアップデートしてください。
 | 
|
| 
 
	ASUS JAPAN株式会社
	
 | 
|
| 
 
	OSコマンドインジェクション(CWE-78) [IPA評価] | 
|
| 
 
	CVE-2014-7269 | 
|
| 
 
	JVN : JVN#77792759 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2014-7269  | 
|
| 
 
	[2015年01月27日]掲載
 [2015年02月16日]
 参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2014-7269) を追加
 [2015年06月17日]
 影響を受けるシステム:バージョンを更新
 
 
 
 |